MENU
  • ホーム
  • サービス
    • はじめて税理士をお探しのかた
    • 税理士の変更をお考えのかた
    • 起業をお考えのかた
    • 業務効率化をお考えのかた
    • 確定申告が必要のかた
  • 事務所案内
  • 依頼のながれ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
    • メールでのお問い合わせ
    • 電話でのお問い合わせ
    • LINEでのお問い合わせ

ほりぐち税理士事務所

  • ホーム
  • サービス
    • はじめて税理士をお探しのかた
    • 税理士の変更をお考えのかた
    • 起業をお考えのかた
    • 業務効率化をお考えのかた
    • 確定申告が必要のかた
  • 事務所案内
  • 依頼のながれ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
    • メールでのお問い合わせ
    • 電話でのお問い合わせ
    • LINEでのお問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
/ 最終更新日 : 経営

2024年8月1日 セミナー開催します!

令和6年8月1日(木)14:30より 羽村市産業福祉センター 2階 iホールにて 「小さな会社は インボイス制度・電子帳簿保存法にどう対応すればいいのか?」 両制度を理解してそれぞれの要件を満たす必要最小限の取り組みにつ […]

/ 最終更新日 : 仕事

定額減税 2週間後に迫る

 所得税と個人住民税の定額減税が6月からスタートします。  合計所得金額1,805万円以下(給与の年収2,000万円以下に相当※)の納税者本人と、日本に住む扶養家族(同一生計配偶者+扶養親族)を対象に、対象者1人につき所 […]

/ 最終更新日 : 日常

第1回 はむらまちゼミ

本日 11月1日(水)より、はむらまちゼミの申込みが始まりました!   まちゼミとは? 羽村市内のお店の人が講師となって、専門店ならではの専門知識や情報、コツを無料で受講者(お客様)にお伝えする少人数制のゼミです。 お店 […]

/ 最終更新日 : 日常

羽村市 グリーンカーテンコンテスト

令和4年度羽村市グリーンカーテンコンテストの事業者の部で 最優秀賞 をいただきました。 ありがとうございました。 羽村市ホームページ https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000017537 […]

/ 最終更新日 : 日常

はむら花と水のまつり

暖かくなってきましたし、楽しみです。

最低賃金
/ 最終更新日 : 経営

最低賃金 改正されます

東京都では最低賃金が1,072円に改正されます。 令和4年10月1日(土)からで東京都内で働く全ての労働者に適用されます。 使用者は最低賃金に満たない金額での賃金支払いや求人に関するトラブル等が発生しないようにすることが […]

/ 最終更新日 : 未分類

令和4年度(第72回)税理士試験 受験申込者数

受験申込者数の発表がありました。 前年比2.6%増の56,503人です。 簿記論、財務諸表論ともに前年より増えています。 https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishik […]

/ 最終更新日 : 未分類

令和4年度(第72回)税理士試験

令和4年度(第72回)税理士試験について発表がありました。  ・受験申込受付開始 令和4年5月10日(火)  ・受験申込受付締切 令和4年5月20日(金)  ・試験実施     令和4年8月2日(火)から令和4年8月4日 […]

羽村市
/ 最終更新日 : 日常

羽村市 はむりんスクラッチ

令和3年12月1日(水曜日)から令和4年1月16日(日曜日)の期間中、羽村市内の約230店舗で500円購入ごとに、スクラッチ券が1枚もらえます。 削って金額が表示されたら、当たり額相当の金券として使えます。 また、チャン […]

青梅市 スタンプラリー
/ 最終更新日 : 日常

まるごと青梅を楽しもう!青梅市 産業観光まつり

特典付きスタンプラリーが開催されています。 期間中は、青梅市 内の参加店にて期間限定の特典がもらえます。 さらに、スタンプを3つ集めると、抽選で電動アシスト付き自転車などの豪華景品が当たります。 青梅市 も紅葉が始まって […]

税理士試験
/ 最終更新日 : 試験

第71回税理士試験 申込者数⤴

第71回税理士試験の受験申込者数 35,774人です。 前回の第70回税理士試験の受験申込者数 35,135人でしたので、1.8%増加です。 科目別では7.4%増加の財務諸表論がトップで、続いて4.1%増加の簿記論です。 […]

/ 最終更新日 : 税金

確定申告の期限延長

2020年分の個人事業者の所得税・贈与税・消費税の確定申告の期限を1カ月延長し、2021年4月15日までにすると国税庁が発表しました。振替納税についても延長されます。 申告や相談は自宅から電話相談やチャットボットで受け付 […]

/ 最終更新日 : 補助金

東京都の家賃支援給付金

国の「家賃支援給付金」の給付は受けられましたか? 給付を受けたら、次は「東京都家賃等支援給付金」の申請をしましょう。こちらは国の「家賃支援給付金」の通知を受けていることが前提となります。 申請期限は令和3年2月15日(月 […]

/ 最終更新日 : 日常

国勢調査のインターネット回答が始まっています

スマホまたはパソコンでの回答が便利です。 国勢調査オンライン(https://www.e-kokusei.go.jp/html/portal/ja/top.html)へアクセスして、封筒の中身の用紙に記載されているログイ […]

/ 最終更新日 : 補助金

営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金

中小の飲食事業者等が営業時間の短縮に全面的に協力した場合に支給されます。 申請の詳細は今後、東京都ホームページで公表予定 支給額 一事業者当たり、一律20万円 主な対象要件 東京都の営業時間短縮要請を受けた、酒類の提供を […]

2020年新規開業特例(持続化給付金)
/ 最終更新日 : 補助金

2020年新規開業特例 (持続化給付金)

最近、お問い合わせを多数いただいています。 必要書類に 持続化給付金に係る収入等申立書(個人事業者等向け) というものがあり、税理士の確認が必要となっています。新規開業されたばかりで税理士と面識のある方が少ないにもかかわ […]

/ 最終更新日 : 補助金

持続化補助金

持続化補助金とは 小さな企業や事業者が、計画的に販路開拓・売上向上を図る取り組みを応援する補助金です。店舗の内外装、機械設備、テレワーク環境を整えるための費用、ホームページ、チラシ、ウェブ広告、企業PR動画、看板、感染防 […]

/ 最終更新日 : 補助金

コロナ関連「家賃支援給付金」7/14更新

7月14日に詳細の発表があり、申請が始まっています。 ご自身が給付の対象となるのか、申請の方法が判らない等、ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。 給付の対象となる方 テナント事業者(中堅企業、中小企業、小 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 11
  • »
  • RSS

電話 042-511-4714
東京都 羽村市 栄町1ー5-1
JR青梅線 小作駅東口 徒歩すぐ 駐車場 有

土日祝日 夜間早朝 対応可能です

節税対策
税務調査対策
起業支援
法人成り支援
税務申告
融資支援
補助金申請
インボイス対策 など

Copyright © ほりぐち税理士事務所 All Rights Reserved.

お気軽にお問い合わせください