定額減税 2週間後に迫る

 所得税と個人住民税の定額減税が6月からスタートします。

 合計所得金額1,805万円以下(給与の年収2,000万円以下に相当※)の納税者本人と、日本に住む扶養家族(同一生計配偶者+扶養親族)を対象に、対象者1人につき所得税3万円、住民税1万円が特別控除の額として、減税の対象となります。

 どういうことかというと、扶養家族が2人いる場合には、(3万円+1万円)×3人(本人+扶養家族2人)=12万円が、所得税と住民税をあわせた特別控除の額となります。

 6月1日において主たる給与等の支払を受ける人が対象です。6月以降の源泉徴収、特に賞与支払時の控除もれにご注意お願いします。

Follow me!