住民税を知る!(続き)

住民税の課税で特に気をつけたいのがパートで働く主婦です。

所得税額が「0」であっても一定額の住民税が課され、ある日突然、家に通知書が届いてビックリ!というケースがあります。

昨年のパート収入が103万円だったとします。所得税の計算では103万円から給与所得控除の65万円を差し引いた38万円が課税対象です。ここから基礎控除の「38万円」を引くと課税所得はゼロになり所得税はかかりません。

一方、住民税の場合は給与所得控除の65万円は同じですが、基礎控除は「33万円」です。差し引き後で5万円の所得が生じ、税率10%の所得割が5,000円となります。ここから一定の控除額を引いた額と、均等割の5,000円の合計が住民税となります。

所得税と住民税は似ていますが、違うところもあります。この違いを知らないと、せっかく年末にシフトを調整して給料を抑えたのに、課税されてしまったということが起こってしまいます。

Follow me!